暮らし

【簡単リメイク術】大人長袖Tシャツ1枚が、子ども100cmTシャツ&ズボンに

暖かくなって衣替えも済むと「もう着ないなあ」という服が出てきますよね。そこで今回は、着なくなった大人服をリメイクした簡単な子ども用Tシャツとズボンの作り方をご紹介します。汚したり小さくなってしまったりと、すぐに着られなくなってしまう子ども服。あるもので手作りすれば、何着も買わないで済むので、節約になりますよ。

 

用意するもの

<材料>

  • 長袖Tシャツ(男性用Lサイズ):1枚
  • 8.5mm幅のゴム:約50cm(子ども用ズボンのウエスト用)
  • ミシン糸

<道具>

  • ミシン
  • アイロン
  • 裁ちバサミ
  • ゴム通し

男性用Lサイズの長袖Tシャツ1枚から、子どもサイズ100cmのTシャツとズボンを作ります。大人のTシャツの衿ぐりはそのまま使いますので、開きが大きいものは避けましょう。また手持ちの子ども服を型紙にしますので、ちょうどいい服を用意してくださいね。今回はニット用の糸は使わず、通常のミシン糸を使用しました。通常のミシン糸でも、大きめの縫い目で縫うと問題なく着用できますよ。ニット用の糸は収縮性があっていいのですが、リメイクなのでわざわざ買うのももったいないですよね。ですが、気になる方はニット用の糸で作ってみてください。

 

【ズボン1】袖部分から、子どものズボンを裁つ

手持ちの子ども服のズボンを縦半分に折り、ズボンの内股側をTシャツの脇側に、ズボンの裾を長袖Tシャツの袖口に合わせて置きます。ズボンのウエスト部分から5cm外側を切り、Tシャツの腕を切り離しましょう。5cmはウエストの縫い代になります。反対側の袖も同じ長さに裁ち切ります。

 

【ズボン2】切り取った袖を縫い合わせて、股上を作る

切り取った両袖を並べると、ズボンに見えてきましたね。次に、袖の脇の縫い目部分を1部切り取って、股上を作ります。股上の長さは、最初に使った子ども服のズボンを型紙代わりに使いましょう。写真の赤い線の部分になります。股上を切ったら片方の袖を裏返し、その袖のなかにもう片方の袖を入れて中表にした状態で、赤い線の部分同士を重ねてマチ針を打ち、ミシンで縫い合わせます。

 

【ズボン3】縫い合わせ完了

股上を縫い合わせ表に返すと、写真のような形になります。 

【ズボン4】ゴム通しを作り、ウエストにゴムを通す

もう1度ズボンを裏返し、ウエスト部分の5cmの縫い代を三つ折りにして、マチ針を打ちます。写真のように前中央の3cmほどをゴム通し穴として残し、それ以外の部分をグルっと1周縫い止めます。

 

【ズボン5】ウエストにゴムを通してズボンの完成

先ほど縫い残したゴム通しの穴からゴムを通して結び、余分な部分はカットしましょう。表に返せばズボンの完成です。裾部分は袖口を使っているので、縫わなくてもOK。股下とウエストを縫うだけなので、簡単に出来上がります。今回は長ズボンを作りましたが、これからの季節、短めに裁って半ズボンにしてもいいですね。

 

【Tシャツ1】子ども用Tシャツを型紙替わりに身頃を裁つ

残った長袖Tシャツと型紙用の子ども用Tシャツを、縦半分に折って重ねます。Tシャツは、中央の折り線と肩のラインを合わせて重ねましょう。子どもTシャツの外側へ、1~2cmほどの縫い代を付けて、裁ち切ります。今回は半袖を作りたかったので、袖を折り返して、短めに切りました。

 

【Tシャツ2】脇の下を縫い合わせる

Tシャツを裏返しにして中表にしてマチ針を打ち、袖下と脇を続けて縫い合わせます。写真の赤い線の部分です。Tシャツの素材が切りっぱなしでも大丈夫なものは、これだけでTシャツの完成です。ほつれやすい素材のものは、袖口と裾を三つ折りにして、グルッと縫いましょう。

 

胸ポケットを付けてアレンジ

これで子ども服の上下が完成です。少しアレンジを加えてTシャツにポケットを付けてみました。夏になると汗をかいて着替えの回数が増えますし、水遊びなどで汚れたりもします。成長が早い子ども服は1シーズンものですから、不要な大人服を再活用してみてはいかがでしょうか。

 

hanappi

新米ママ。2016年生まれの娘の育児に毎日奮闘中。「節約、でも快適な生活」をモットーに、ハンドメイドや洋服リメイクなどをしています。料理、インテリア勉強中です。