暮らし

【折り紙とハサミで切り絵18】応用編:丸とハートで簡単「コラージュ」

切り絵のアレンジ手法をマスターしていく「応用編」。今回は、丸とハートの切り絵を使って、絵本の1ページのような作品を作る「コラージュ」をご紹介します。フランス語で「ノリで貼る」という意味の「コラージュ(collage)」は、さまざまな素材を貼って作品を作る、アート技法の1つで、完成度高い切り絵にもおすすめの手法です。ぜひトライしてみましょう!

 

用意するもの

・折り紙(いろいろな色や柄のものを用意しましょう)
・ハサミ
・画用紙または厚紙(A3やB3サイズなどの、大き目のものがおすすめです)
・スティックノリ
・ピンセット

折り紙は好きな色や柄のものを、たくさん用意しましょう。また折り紙でなく、デザインペーパーなどを使ってもOKです。大きいサイズの画用紙や厚紙は、100円ショップでも手に入りますよ。ハサミは使い慣れているものを使ってください。ピンセットはなくても大丈夫ですが、小さい切り絵を貼るときに使うと便利ですよ。

 

紙をさまざまな大きさの円形に切ろう

今回は、円形のパーツをたくさん使ってアオムシを、ハート形のパーツを使って蝶々と花を、コラージュで作ります。最初に、アオムシを作るための丸いパーツを、大小さまざまにたくさん切りましょう。折り紙を使って、ハサミで線を描くように丸を切り抜いていきます。紙を半分に折って半円を切り、広げて円形を作ってもいいですね。折り紙の色や柄は自由に選ぶと、アオムシがカラフルに仕上がりますよ。

 

さまざまなハートの形を切ろう

次は、蝶々と花を作るために、ハートの形の切り絵を作りましょう。ハート形は、紙を半分に折り切って広げるスタイルで切ると、きれいに仕上がります。大きさや、角へ向かう曲線を変化させながら、さまざまなハート形を切りましょう。ハート形2枚で蝶々を、4枚で花を作るので、1つの紙を重ねて切り同じハート2~4枚作っておくといいですね。丸やハートの切り方については、【折り紙とハサミで切り絵10】を参考にしてくださいね。

 

◇【折り紙とハサミで切り絵10】テクニック編:滑らかな「曲線」を切ろう
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1162484.html

丸の切り絵で「アオムシ」をコラージュ1:配置を考えよう

では、いよいよコラージュに入ります。今回は、中央にアオムシの親子、その周りを囲むように、蝶々と花を配置します。まずは、画用紙の中央に、丸の切り絵を並べて、アオムシの体を作ります。写真は、大小2匹のアオムシの配置を考えているところです。すぐにノリで貼らずに、用紙の上へ仮置きして、配置や色の組み合わせを試しましょう。あれこれと色や組み合わせを考えるのも、コラージュの楽しさの1つです。

 

丸の切り絵で「アオムシ」をコラージュ2:ノリで貼ろう

色の組み合わせや配置を決めたら、丸の切り絵をノリで画用紙へ貼っていきましょう。ノリは、パーツの裏側中央と、丸のフチ部分に塗ると、貼りやすいと思います。丸と丸は、少しずつ重ねると立体感が出ますよ。また丸は、キッチリ横へ並べるのではなく、上下にずらしながら貼ると、アオムシが動いているような雰囲気になります。自由な配置を試してみましょう。バランスを見ながら、丸の大きさを小さく切り直すなど、貼る前に調整してもいいですね。

 

丸の切り絵で「アオムシ」をコラージュ3:顔を作ろう

次に顔を作って、アオムシを仕上げていきましょう。頭の大きさに合わせて、目や口、ほっぺたになる、小さな丸を切ります。パーツは、ピンセットで持つと貼りやすくなります。小さな丸を並べて頭のてっぺんへ貼れば、触角も作れますよ。小さな丸を切るのが難しい場合は、クレヨンや色鉛筆などで描いて仕上げてみてくださいね。

 

ハート形の切り絵で「蝶々」をコラージュ

次は、ハート形の切り絵を使って、蝶々をコラージュして作りましょう。アオムシと同じ用に、パーツを画用紙の上へ置いて、位置や色の組み合わせを試してから、貼っていきましょう。蝶々は、同じサイズと柄のハート形を2枚使って上の羽に、それより少し小さいハート形2枚を下の羽にして、左右対称になるように貼って作ります。写真右下の蝶々を参考にしてくださいね。上下で羽の色や柄を変えたり、ハートの上へ別の柄のハートを重ねたり、バランスを考えて組み合わせましょう。また左右の羽の間に、内側を切り抜いた縦長のハート形を貼ると、触角になりますよ。

 

ハート形の切り絵で「花」をコラージュ

花のコラージュは、ハート形の切り絵4枚で作っていきます。色や柄を4枚すべて同じものにしてもいいですし、2枚ずつ変えたり、ハートの上に違う紙を重ねて貼ったり、好きなように組み合わせてみましょう。緑色のハート形4枚で、四つ葉のクローバーを作るのもいいですね。自由な発想でコラージュの花作りを、楽しんでみてくださいね。

 

コラージュ作品の完成!

花を貼ったら、作品の完成です!丸とハート形だけでも、立派なアート作品に仕上がります。コラージュは、まず中心になるモチーフの色や位置を決めて貼り、次に大きいモチーフから小さいモチーフ、の順番に貼り付けていくと作りやすいですよ。今回だと、大きいアオムシ、小さいアオムシ、右下の蝶々、左下の花、という順番です。最後に全体のバランスを見て、寂しい部分があれば、モチーフを加えてみてくださいね。丸やハートは、滑らかな曲線を切る練習にもなります。練習で作った丸やハートでコラージュをすれば、切り絵の練習が、もっと楽しくなりますね!

 

まとめ

切って貼るだけのシンプルなコラージュは、絵を描くのは苦手という人でも、気軽に取り組めます。人気の絵本「はらぺこあおむし」も、絵の具で色を付けた紙を切って貼る、コラージュで作られているんですよ。切り絵を使ったコラージュで、夏休みの宿題に「オリジナルの絵本」を作ってみるのも、素敵ですね!

 

コーヒーくん(切り絵・絵本作家)

切り絵・絵本作家「コーヒーくん」として活動中。アートスクールでたまたま出会った切り絵にはまり、以来ハサミでチョキチョキしている毎日です。生活の中で見て癒しになればいいなと、ブログで日々切り絵を披露しています。手製本で絵本を作る創作活動もしています。ブログは「毎日切り絵♪絵本屋さんのコーヒーくん」、minneは「魔法ウサギ by絵本屋さんのコーヒーくん」。