暮らし

[スイーツデコを作ろう27]チョコがけとホイップが可愛い「エクレア」

クリームが入った甘いスイーツ、みんな大好きですよね。今回は、クリーム入りでチョコの掛かった「エクレア」の作り方をご紹介します。工程も少なく、チョコや中身などをアレンジすればいろいろなバリエーションを作って楽しめます。小さく作ってアクセサリーにするのもお勧めです。簡単ですので一緒に作り方を覚えましょう。

 

材料と道具

材料と道具(エクレア3個分)

・樹脂粘土(小さじ3杯分)

・パレット4枚(牛乳パックを切ったものを使用)

・化粧用スポンジ

・木工用ボンド

・アクリル絵の具(白、赤、黄土、茶)

・計量スプーン(小さじ1)

・シリコンホイップ(100円ショップで購入できます)

・カッター

・不要になった歯ブラシ

・筆

 

エクレアの作り方1:粘土に着色します

小さじ1杯分ほどの樹脂粘土へ黄土色の絵の具をパール半個分ほど付けてよく混ぜます。写真はエクレア1個分の分量です。3個同時に作る場合は、小さじ3杯分の樹脂粘土へ絵の具をパール1個半分ほど付けましょう。

 

エクレアの作り方2:形を整えます

着色した粘土を、長さ25~30mm、幅10mmくらいに、細長く整えます。

 

エクレアの作り方3:質感を出します

形成した粘土を歯ブラシで強くトントンと叩き、表面へ質感を付けます。裏側も同じように叩き、全体へ質感を付けましょう。

 

エクレアの作り方4:着色します

黄土色の絵の具を水で10倍に薄めます。スポンジに絵の具を付けて全体にトントンと叩きながら色を付けます。薄く3回重ね塗りをしましょう。

 

エクレアの作り方5:濃い色を重ね塗りします

先ほどの絵の具に茶色をパール1個分混ぜます。また同じようにスポンジでトントン叩きながら3回薄く重ね塗りしてから乾かしましょう。

 

エクレアの作り方6:上から掛けるチョコを作ります

茶色の絵の具と木工用ボンドを用意します。ボンドへ茶色の絵の具を爪楊枝ですくい入れてよく混ぜます。

 

エクレアの作り方7:エクレアへチョコを塗ります

よく混ぜた木工ボンドと茶色の絵の具を爪楊枝でエクレアの上半分に塗ります。厚みが同じになるように塗りましょう。このまま1日乾燥させます。白っぽく見えていても、乾燥すると茶色になり、チョコレートに見えるようになります。濃いチョコを作る場合は茶色のほかに、黒の絵の具を混ぜます。イチゴチョコの場合は赤と白の絵の具を混ぜて作ります。

 

エクレアの作り方8:エクレアをカットします

チョコを塗った下のあたりの位置で、エクレアの縦長の面を深さ3分の2ほどカットします。半分に分かれないように気を付けましょう。

 

エクレアの作り方9:エクレアにクリームを挟みます

カットしたところへシリコンホイップを入れます。外側から少しだけ見えるくらいにすると、可愛いく仕上がります。

 

エクレアの完成です!

いかがでしたか。あっという間に完成です。チョコもの色を変えたり、フルーツを挟んでも可愛いですよ。金具を付ければキーホルダーやアクセサリーにもなります。工程も材料も少なく簡単に作れますので、ぜひオリジナルのエクレアにチャレンジしてみてくださいね。

 

 

なーよ

スイースデコ歴3年。作品をネット販売をしています。雑誌でスイースデコの記事を見かけ、こんなかわいいものが手作りできるなんてすごい!と思い、作り始めてみたのがきっかけです。1歳の息子を育てながら空いてる時間にスイースデコをしています。作るのが楽しくて、息抜きにもなるのでオススメです。minnneは「Na-yo✳︎shop」。